Quantcast
Channel: la dolce vita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1828

オランダ国立バレエがヴィクター&ロルフとコラボレーション

$
0
0

フランス・パリ市内で19日から23日まで14年春夏パリ・オートクチュールコレクションが開かれています。22日には、ヴィクター・ホスティン(Viktor Horsting)とロルフ・スノラン(Rolf Snoeren)が手がける「ヴィクター&ロルフ(Viktor & Rolf)」が新作を発表しました。

<14年春夏パリ・オートクチュール>ヴィクター&ロルフ
http://www.afpbb.com/articles/-/3007097?pid=12985162&p=1

上記の記事には書かれていませんが、モデルを務めているのは、オランダ国立バレエのダンサーたち。足元が全員ポワントとなっています。

「ヴィクター&ロルフ」2014年春夏パリ・オートクチュール 肌と洋服の境界線を探る全身ゴムのコレクション(WWDJapan)
http://www.wwdjapan.com/fashion/2014/01/23/00009448.html

「ヴィクター&ロルフ(VIKTOR&ROLF)」のコンセプチュアルなコレクションは、今度は「肌と洋服の境界を探る」をテーマとした。

 モデルの代わりに起用したバレリーナが身につけているのは、全身ラテックス(ゴム)のドレスたち。ヌードやヌードピンク、モデルが黒人ならチョコレートブラウンのドレスは、体にピッタリと密着するため、モデルの"ナマ肌"とゴムドレスの境界が判然としなくなる。そこに加えたのは、手描きのリボンやプリーツ。ゴムは体に密着するから、3次元の構造を持ちにくい。それなら、一点一点手で描いて、ドレスのアクセントにしようという考えだ。実際はたった一着のゴムドレスは、たとえばブラトップとウエスト周りは別の色のラテックスで切り替えたり、素材が素材にも関わらずタッキングやノッティング(結ぶこと)、ドレーピング(垂らすこと)のテクニックに挑戦したり、クラフツマンシップは十二分に備わっている。

http://www.wwd.com/runway/spring-couture-2014/review/viktor-rolf

ヴィクター&ロルフは、オランダ国立バレエで初演される、ヨルマ・エロの新作の衣装と装置を手掛けています。彼らが舞台の衣装を手がけるのは初めてのことです。この作品は4月16日に世界初演されます。
http://www.het-ballet.nl/en/performances/2013-2014/dutch-doubles/

こちらの記事によれば、モデルを務めた21人のダンサーの中には、プリンシパルのアンナ・ツィガンコワとイゴーヌ・デ・ヨンもいたとのことです。
http://balletnews.co.uk/dutch-national-ballet-dancers-show-viktorrolfs-haute-couture-spring-summer-collection-2014-in-paris/


最近ファッションデザイナーとバレエのコラボレーションは増えていて、イングリッシュ・ナショナル・バレエは宣伝ビジュアルにヴィヴィアン・ウェストウッドを起用しているし、同じくウェストウッドの衣装は、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートでウィーン国立バレエのダンサーたちが着用していました。バンジャマン・ミルピエの振付作品でパリ・オペラ座で上演された「アモヴェオ」の衣装はマーク・ジェイコブスが手掛けています。マリメッコも、ファッションショーにフィンランド国立バレエのダンサーたちを起用しています。

動画もありました。バレリーナたちがパドブレしています。
http://youtu.be/XrNSKnUle2E


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1828

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>