Quantcast
Channel: la dolce vita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1833

第14回ペルミ国際バレエコンクールの結果(寺田智羽さんが1位)

$
0
0

エカテリーナ・マキシモワ記念全ロシア・オープンバレエコンクール「アラベスク2016」(Russian Open Competition of Ballet Dancers 《Arabesque--2016》named after Ekaterina Maximova)が開催されました。もともとはロシア国内向けのコンクールでしたが、参加希望者が多いので国際コンクールになったそうです。

岩田守弘さんが1992年にグランプリを獲得したコンクールで、今回が第14回です。2010年には、多久田さやかさん(現クラスノヤルスク・バレエ団プリンシパル)と、現在はK-Ballet Companyで活躍する池本祥真さんが1位に輝いています。

その岩田さんは、今年は審査員として参加されているので、コンクールの模様は岩田さんのブログでも書かれています。
http://ibashika.exblog.jp/

岩田さんは、ブリヤートの女性1名、日本人の女性2名、日本人の男性1名、パートナーとしてブリヤートの男性2名の6名を率いて参加しました。審査委員長は、マキシモワの夫君、ウラジーミル・ワシーリエフです。(なお、7年前の4月28日に、エカテリーナ・マキシモワは亡くなってしまいました)

受賞者です。
http://www.arabesque.permonline.ru/news.html

エカテリーナ・マキシモワ賞(グランプリ)該当者なし

the younger group

FIRST PRIZE (women): Ko Eun Lee (Korea)
FIRST PRIZE (boys): Chino Mark (Moscow, Russia)

Second prize (women): Ekaterina Klyavlina (Russia, Moscow)

SECOND PRIZE (boys): Kirill Makurin (Russia, Perm)
Third prize (women): Albina Kolobov (Russia, Perm)

THIRD PRIZE (boys) Gregory Ikonnikov (Moscow, Russia) Ruslan Stenyushkin (Russia, Voronez)


SENIOR GROUP (18-25歳)

1位 (女性): With Jung Min (Korea)

1位 (男性): 寺田智羽 (エカテリンブルク劇場バレエ) Chin Salt Ym (Korea)

2位 (女性): Diodzhenes Thais (Brazil)

2位 (男性) San Min Lee (Korea) Marat Sydykov (Kyrgyzstan)


3位 (女性):上村悠 (ブリヤート劇場バレエ) 川原実樹(ペルミバレエ学校)

3位 (女性) アレクサンドル・オメリチェンコ (モスクワ音楽劇場バレエ) Carvalho Wagner (Brazil)

ジョージ・ゾリッチ賞((クラシックバレエの正統な技術と芸術性)
上野瑞季(ブリヤート劇場バレエ団)

Diplomas:

Erica Asai (Japan)
Saryel Afanasiev(Russia, Yakutsk)
Won Seol Lee (Korea)
Georgy Enaldiev (Russia, Perm)
Ichimura Asuka (Japan)
Alessandro Kaggegi (Great Britain)
Parviz Kumaidonov (Tadzhikistan)
Anna Markova (Russia, Moscow)
Hayato Nishijima(Japan)
Yerkin Rakhmatullayev (Kazakhstan)
Ekaterina Sapogova (Russia, Ekaterinburg)
So Jung Shin (Korea)
Ivan Titov (Russia, Moscow)
Taek Young Yee (Korea)
Mizuki Ueno (Japan)
Hee Won Cho (Korea)
Ho Hyun Kang (Korea)


というわけで、寺田智羽さんが1位に輝きました。彼は、カザン歌劇場バレエのプリンシパルでテレビ番組「ビッグ・バレエ」でも活躍した寺田翠さんの弟さんで、エカテリンブルク劇場バレエのソリストです。
(エカテリンブルグ劇場バレエは、元マリインスキー・バレエ、ロイヤル・バレエのプリンシパルで、振付家としても活躍している、ヴャチェスラフ・サモドゥーロフが芸術監督を務めています)

寺田翠さんのinstagramで、寺田智羽さんのコンクールでの素晴らしいパフォーマンスを観ることができます。
https://www.instagram.com/p/BEbA2C2izci/

また、岩田さんが引率したブリヤート劇場バレエの日本人ダンサーも2人が賞を受賞できて、素晴らしい成果です。ブリヤートの男性2名、ブリト・ラドゥナーエフと、ミハイル・オフチャロフはパートナー賞を受賞しました。

コンクールの舞台裏の映像(英語字幕がついています)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1833

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>