Quantcast
Channel: la dolce vita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1828

ジョン・ノイマイヤーが京都賞を受賞

$
0
0

 稲盛財団(理事長=稲盛和夫・京セラ名誉会長)は19日、科学や芸術の発展に貢献した人に贈る2015年の京都賞の受賞者に、分子組織化学の創成に大きく貢献した北九州産業学術推進機構理事長の国武豊喜氏(79)=先端技術部門=ら3氏を選んだと発表しました。

 思想・芸術部門では独ハンブルク・バレエ団総裁・芸術監督のジョン・ノイマイヤー氏(73)が受賞した。現代バレエ界の巨匠であり、ダンサーの表現力を最大限に引き出し、人間心理を巧みに表現した振り付けによって舞踊界をリードし続けている。

 授賞式は11月10日に京都市で開き、各氏に賞金5000万円が贈られる。http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB18H2D_Z10C15A6000000/

稲盛財団のサイトに、ノイマイヤーについての詳しい解説が書いてあります。

http://www.inamori-f.or.jp/laureates/k31_c_john/ctn.html

物語への深い洞察、劇中劇をはじめとする計算され尽くした演出手法や卓抜な照明術が示す通り、ノイマイヤー氏の創作へのアプローチは極めて知的だが、一方では、男女の愛、登場人物への共感、人類愛と、様々なレベルで熱い感情がその底流をなしてもおり、それがまた、氏の作品を各国の一流バレエ団やダンサーがレパートリーにと熱望してやまない理由でもある。

「古典バレエの現代的な読み直し」
「文学のバレエ化」
「名作音楽を用いた抽象作品」
が彼の作品群の3つの軸であることは、皆さんもご存知のことでしょう。


ハンブルグ・バレエは、来年3月に来日予定だと、オフィシャルサイトにも明記してあります。とても楽しみですね。
http://www.hamburgballett.de/e/gastspiel.htm
演目は「リリオム」「ジョン・ノイマイヤーの世界(ガラ)」そして「真夏の夜の夢」の予定です。

一方で、長年バレエ団に在籍してきたオットー・ブベニチェクが、今年の7月、ニジンスキー・ガラを最後に引退するとのことで、大変寂しい感じがします。久しぶりの来日公演ということもあり、世代交代が進んでいることを実感することでしょう。

ジョン・ノイマイヤーの世界 バレエの未来 そして 愛 [DVD]ジョン・ノイマイヤーの世界 バレエの未来 そして 愛 [DVD]

新書館 2009-01-15
売り上げランキング : 30231

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1828

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>