伝説のバレエ・ダンサー、ルドルフ・ヌレエフの生涯が、レイフ・ファインズ監督により映画化されることが発表されました。
Ralph Fiennes to direct – but not star in – Rudolf Nureyev drama
http://www.theguardian.com/film/2015/jun/23/ralph-fiennes-to-direct-but-not-star-in-rudolf-nureyev-drama
Ralph Fiennes to direct Rudolf Nureyev drama
http://www.screendaily.com/news/ralph-fiennes-to-direct-rudolf-nureyev-drama/5089637.article
タイトル未定のこの映画は、ベストセラー小説「朗読者」の映画化「愛を読むひと」(ファインズ出演)の脚本を手がけたデヴィッド・ヘアが脚本を執筆中で、ファインズが監督した「英雄の証明」のプロデューサーであり、アカデミー賞にもノミネートされたことがあるGabrielle Tanaが製作。BBCフィルムズによって製作されます。
詳細は未定ですが、ヌレエフの伝記的なものではなく、彼の人生のもっとも重要な出来事であった、1961年の西側への亡命事件を中心に描いている可能性が高いそうです。製作陣は、ヌレエフ財団によって認証されている伝記「Nureyev: The Life」(ジュリー・カヴァナ著)の映画化権も入手し、2016年後半に撮影が開始されるそうです。
プロデューサーGabrielle Tanaは、ヌレエフの生涯を映画化したいと長いこと熱望していたとのこと。興味深いことに、Tanaは、セルゲイ・ポルーニンについてのドキュメンタリー映画を現在撮影しているそうです。撮影はすでに終了し、現在はポスト・プロダクション中であり、先だってのカンヌ国際映画祭でもプリセールが行われたようです。
http://www.screendaily.com/news/lachapelle-philomena-producers-team-on-sergei-polunin-film/5086842.article
まだ、ヌレエフ役など、出演者については未定だそうです。
レイフ・ファインズは、現在撮影中の、007シリーズ最新作「Spectre」でM役として出演していますが、映画監督としても実績があり、今回で3作目となります。
「Nureyev: The Life」は邦訳は出ていませんが、非常に面白くて読みだすと止まらないほどの(ややスキャンダラスな内容)伝記であり、映画化を機に、邦訳が行われるといいな、と思います。
![]() | Nureyev: The Life (Vintage) Julie Kavanagh Vintage 2008-11-11 売り上げランキング : 60762 Amazonで詳しく見るby G-Tools |