NHK-BS プレミアムシアターで11月20日ハンブルグ・バレエ「ニジンスキー」放映
Twitterで教えていただきましたが、NHK-BSプレミアム、プレミアムシアターで11月20日(11月19日深夜)にハンブルグ・バレエの「ニジンスキー」が放映されます。http://www4.nhk.or.jp/premium/これは今年の5月25・27日に収録されたものです。来年2月のハンブルグ・バレエの来日公演の予習にうってつけですね。しかも、ニジンスキー役と言えばこの人、ニジンスキー本人が憑...
View Articleパリ・オペラ座バレエの2018年米国ツアー中止か
パリ・オペラ座バレエは2018年7月に、リンカーンセンターフェスティバルの一環として、ニューヨーク公演を行い、また、シカゴとダラスでも公演を行うことになっていました。予定されていた演目は、「ラ・シルフィード」、および「若者と死」、「エチュード」のプログラム、そしてフォーサイスの「ブレイク・ワークス」、クリスタル・パイトの「The Season's...
View Article2018年3月東京シティ・バレエの『白鳥の湖』は豪華スタッフ・キャスト
来年3月に、東京シティ・バレエ団は創立50周年記念公演『白鳥の湖』〜大いなる愛の讃歌〜という公演を行います。http://www.tokyocityballet.org/schedule/schedule_000336.htmlこれは大変豪華な公演となっています。まず、大野和士さんの指揮で東京都交響楽団が演奏するというのが話題となっています。都響がバレエ公演のピットに入るということは非常にまれなこと...
View Article10/7 K-Ballet Company 「クレオパトラ」
熊川哲也さんが満を持して取り組んだ、初めてのオリジナルストーリーによる全幕バレエ『クレオパトラ』。http://www.k-ballet.co.jp/performances/2017cleopatra『クレオパトラ』のバレエ化といえば、1908年初演の、ミハイル・フォーキン振付、レオン・バクスト美術によるバレエ・リュスの作品があり、クレオパトラ役はイダ・ルビンシュタインが演じていたのだが、ストーリ...
View Article『~躍 動~』牧阿佐美バレヱ団 よみうり大手町ホール特別公演(11月3日)
2016年に創立60周年を迎えた名門・牧阿佐美バレヱ団が、11月3日(金、祝)によみうり大手町ホールで特別公演を行います。...
View Article吉田都さんが文化功労者に選ばれる
政府は24日、2017年度の文化勲章と文化功労者を発表しました。https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400553&g=soc文化功労者には、吉田都さん、歌舞伎の中村吉右衛門さんら15人が選ばれています。栄誉ふさわしい自分に=バレリーナの吉田都さん-文化功労者https://www.jiji.com/jc/article?k=20171024005...
View Article10/30(月)エンター・ザ・ミュージック(BSジャパン)でザハロワとレーピンの共演が放映
先月開催された、スヴェトラーナ・ザハロワとワディム・レーピンが共演したトランス=シベリア芸術祭。http://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/17_trans_siberian/二つのプログラムのうち、「パ・ド・ドゥ for Toes and...
View Article高松宮殿下記念世界文化賞特番が26日深夜放映(バリシニコフ出演)
第29回 高松宮殿下記念世界文化賞の特別番組が放映されますhttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/sekaibunka/▽バレエダンサー・バリシニコフと坂東玉三郎との知られざる関係 ▽セネガルの歌手ンドゥールさんの曲ミヨコとは?▽彫刻家アナツイさんのボトルキャップへの警鐘フジテレビ 10月26日(木) 24:25~24:55 BSフジ 10月28日(土) 17:00~17:30...
View Articleローザンヌ国際バレエコンクール2018の出場者
ローザンヌ国際バレエコンクール2018の出場者が発表されました。https://www.prixdelausanne.org/78-selected-candidates/映像審査にはトータルで380人の応募があり(女子297人、男子83人)、審査で69人に絞り込まれました。加えてウルグアイでの予選で3人、またYAGP出場者、北京国際バレエコンクールの出場者から招待されての応募者の中から6人選ばれて...
View Article黄金のマスク賞2017ノミネート発表、西口実希さんが最優秀女性ダンサーにノミネート
ロシアで権威ある舞台芸術の賞、黄金のマスク賞のノミネートが発表されています。ダンス関連の賞のノミネートだけピックアップしておきます。 http://www.goldenmask.ru/fest_24_183.htmlBALLET / PERFORMANCE バレエ作品賞The Four Seasons, Mariinsky Theater, St. Petersburg マリインスキー劇場「四季」...
View Article2018年3月東京シティ・バレエの『白鳥の湖』にミリアム・ウルド=ブラムが出演
来年3月に、東京シティ・バレエ団は創立50周年記念公演『白鳥の湖』〜大いなる愛の讃歌〜という公演を行うことは、以前お知らせしました。http://tokyocityballet.com/swanlake/http://dorianjesus.cocolog-nifty.com/pyon/2017/10/post-de49.html大野和士さんの指揮で東京都交響楽団が演奏、『白鳥の湖』の初演を手掛けた...
View Articleローザンヌ国際バレエコンクール2018の課題ヴァリエーション
ローザンヌ国際バレエコンクール2018は、先日、映像審査を通過した出場者が発表になったところです。そして課題となるヴァリエーションも発表されていました。今年は、年齢別に異なった課題演目となっています。(ジュニアは、主に主役ではなくソリストのソロを踊ります) 14~16歳のジュニア男女(Girls A ・Boys A)と17~19歳のシニア男女(Girls B ・Boys...
View Article国内でできる英国短期留学体験 ジャパン・ダンス・インテンシヴ 2017
The Wells主催、英国バレエ学校の総合カリキュラムを東京で受講できる、ジャパン・ダンス・インテンシヴ...
View Article日本フィル、アレクサンドル・ラザレフがストラヴィンスキーの日本初演「ペルセフォーヌ」を語る
日本フィルハーモニー交響楽団は、来年5月18日、19日に開催される第700回東京定期演奏会にて、ストラヴィンスキー作曲の「ペルセフォーヌ」の日本初演を行います。1957 年4 月4 日に日比谷公会堂ではじまった日本フィル東京定期演奏会が、2018 年5 月に700...
View Articleボリショイ・バレエ、コワリョーワとティッシが昇進
ボリショイ・バレエの公式サイトで、ファースト・ソリストのところに、イタリア出身のジャコポ・ティッシの名前が、そしてソリストのところに、2016年に入団して以来大きな役に抜擢されてきているアリョーナ・コワリョーワの名前があります。https://www.bolshoi.ru/en/persons/ballet/all/コワリョーワは非常に長身のバレリーナで、ワガノワ・アカデミーを卒業。マリインスキー・...
View Articleバーミンガム・ロイヤル・バレエの来日公演2018年5月(コジョカル、エイマンゲスト出演)
英国バーミンガム・ロイヤル・バレエの来日公演の概要が、バレエの祭典会員宛てに送られてきました。バーミンガムロイヤル・バレエ来日公演<来日が予定される主なプリンシパル>...
View ArticleKARAS APPARATUSアップデイトダンスNo.49「顔」 佐東利穂子ソロダンス/パリ・オペラ座バレエ「グラン・ミロワール」
パリ・オペラ座バレエでの創作をはじめとする秋のツアーを終えた、勅使川原三郎さんの新作「顔」が、KARAS APPARATUSで今週末より上演されます。http://www.st-karas.com/news_jp/今年の秋はオペラ座での新作「Grand miroir」やヨーロッパでの活動が中心だったため、東京での公演は8月の「月に吠える」以来、そしてKARAS...
View Article熊川哲也オーチャードホール芸術監督 特別企画 オーチャード・バレエ・ガラ ~世界名門バレエ学校の饗宴~
2018年2月に、熊川哲也さんが企画した、世界の代表的なバレエ学校の生徒を集めたガラ公演「オーチャード・バレエ・ガラ ~世界名門バレエ学校の饗宴~」が開催されます。...
View Article