このブログに、ローザンヌ国際バレエコンクールで検索される人が大幅に増えて、ああ、ローザンヌの季節がやってきたのね、と実感する今日この頃です。1月26日~2月1日の開催です。
まずは、日本から予選を通過してローザンヌに到達したダンサーたちの名前をご紹介しますね。
女子
① 阿部夏香 アクリ・堀本バレエアカデミー
② 新井花奈 アクリ・堀本バレエアカデミー
③ 池田絢音 一柳多鶴バレエ学園
④ 石原朱莉 山本禮子バレエ団付属研究所
⑤ 川添智香 デパルク バレエスクール
⑥ 熊谷佐保 パシフィック・ノースウェスト・バレエ
⑦ 前田紗江 マユミ キノウチ バレエ スタジオ
⑧ 荻野あゆ子 法村友井バレエ学校
⑨ 大谷遥陽 佐々木三夏バレエアカデミー
⑩ 高橋怜衣 エプリバレエスタジオ
⑪ 立川透子 福谷葉子バレエスタジオ
⑫ 寺沢里紗 ゴー・バレエ・アカデミー
⑬ 鳥居舞羽 法村友井バレエ学校
⑭ 脇田紗也加 豊田バレエ学校
⑮ 渡邊綾 山本禮子バレエ団付属研究所
⑯ 山田夏生 白鳥バレエ学園
男子
① 加藤三希央 モナコ・プリンセス・グレース・アカデミー
② 水島裕哉 インターナショナル・バレエ・アカデミー
③ 森春陽 プティバレエスタジオ
④ 二山治男 白鳥バレエ学園
⑤ 大塚卓 Kバレエスクール
さて、ローザンヌ国際コンクールは、近年、ソーシャルメディアでの情報提供が大変充実しています。Twitterでは公式ツイート@pdl_tweets で写真や情報を配信していますし、フランスのダンソマニエも現地でレポートしてくれています。@dansomanie
さらに、日本からは、男の子向けバレエ雑誌Dancin'の編集部も現地に赴いています。@dancin_magazine Dancin'に連載されているコミック「バレエ・ヒーロー・ファンタジー ダンの冒険」がローザンヌとコラボし、出場者の写真撮影スポットの背景に、ダンシンの大人気連載漫画「バレエヒーローファンタジー」が選ばれたとのことです(モデルとなっているスティーヴン・マックレーがローザンヌで受賞した縁があるため)。ローザンヌコンクールのサイトでも、その撮影した写真が続々アップされています。Dancin'のTwitterでは、ローザンヌの前にベルリン国立バレエで「マラーホフ&フレンズ」、そしてシュツットガルト・バレエで「クラバート」を観てきたとのことで、そのレポートも。
ローザンヌ国際コンクールのFacebookサイトでも、コンクールの様子が続々アップされています。
https://www.facebook.com/PrixdeLausanne
ビデオブログもスタートしています。
http://www.prixdelausanne.net/v4/index.php/fr/Videoblog-2014/
またはローザンヌ国際コンクールのYouTubeオフィシャルチャンネルでも。
https://www.youtube.com/user/PrixdeLausanne
毎年、Swissinfoでは、ローザンヌ国際コンクールの詳細なレポートを配信しています。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=34224698
今年は、バレエと健康の関係についてフォーカスしています。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=37787726
ニュース動画を観ることもできます。
http://www.rts.ch/video/info/journal-12h45/5565510-le-prix-de-lausanne-a-debute.html
また、決勝進出者が決まったらレポートしますね。
![]() | 第41回ローザンヌ国際バレエ・コンクール 2013 ファイナル [DVD] 有限会社エリア・ビー 2013-09-20 売り上げランキング : 99021 Amazonで詳しく見るby G-Tools |