Quantcast
Channel: la dolce vita
Browsing all 1828 articles
Browse latest View live

マラーホフ、ドイツ連邦政府より宮廷舞踊手の称号を授与される

ウラジーミル・マラーホフは現在、最後となる「マラーホフ&フレンズ」のガラに出演中です。http://www.staatsballett-berlin.de/de_DE/repertoire/detail/premiere/944831針山愛美さんのブログによると、その初日、1月21日の公演において、マラーホフは宮廷舞踊手(Kammertanzer)の称号をドイツ連邦政府より授与されたとのことです。h...

View Article


オランダ国立バレエがヴィクター&ロルフとコラボレーション

フランス・パリ市内で19日から23日まで14年春夏パリ・オートクチュールコレクションが開かれています。22日には、ヴィクター・ホスティン(Viktor Horsting)とロルフ・スノラン(Rolf Snoeren)が手がける「ヴィクター&ロルフ(Viktor &...

View Article


エトワール・ガラ2014、特設サイト開設そしてチケット発売

エトワール・ガラ2014のチケットが、まもなく発売されます。4年ぶりの待望の公演となる今回はなんと7人のエトワールダンサーと、3人のプリンシパルが出演、出演者全員が世界の大舞台で主役を務めることができる"スーパースター"という稀にみるガラ公演です。チケット情報http://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/14_gala.html2014/02/08(土)から一般...

View Article

YAGPガラの出演者

世界最大のバレエコンクール、YAGP(ユースアメリカグランプリ)は、みなさんにもおなじみかと思います。今年は、NYでのファイナルは4月9日にDavid H. Koch...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パシフィック・ノースウェスト・バレエの中村かおりさん、引退

パシフィック・ノースウェスト・バレエのプリンシパルとして長年活躍した中村かおりさんが、 2013-2014シーズンの終わりに引退することが発表されました。Principal Dancer Kaori Nakamura to Retire at End of the 2013-2014...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボリショイ・バレエ来日公演と来日ダンサー

今年11月~12月のボリショイ・バレエ来日公演について、来日予定ダンサー名がジャパンアーツのサイトで発表されていました。http://www.japanarts.co.jp/concert/concert_search.php?disp=calendar&sell_flg=1&info_sche_year=2014&info_sche_month=03...

View Article

英国ナショナルダンスアワード発表

英国ダンス界の最高の賞である、第14回ナショナルダンスアワード2013が発表されましたhttp://dancetabs.com/2014/01/2013-national-dance-awards-winners-announced/対象となるのは、2012年9月1日から2013年8月31日のあいだに英国内で上演された作品とダンサーです。The 2013 WinnersBEST CLASSICAL...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イーサン・スティーフェル振付、イリーナ・ドヴォロヴェンコらが出演のTVドラマシリーズFlesh and Bone

アメリカのケーブルテレビ向けペイテレビ局Starzは、'Flesh and Bone'というタイトルのテレビドラマシリーズを放映することを発表しました。春から撮影がスタートするそうです。放映は2015年の予定。Dresden Ballet Dancer Wins Lead Role in New Starz...

View Article


ワディム・ムンタギロフがロイヤル・バレエに移籍

ENBのリード・プリンシパルであるワディム・ムンタギロフが、ロイヤル・バレエに移籍することが電撃的に発表されました。Vadim Muntagirov to join The Royal Ballet as a Principal dancer 27 JANUARY 2014 AT 5.17PMRussian-born dancer will make his Company debut in The...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第42回ローザンヌ国際バレエコンクールスタート

このブログに、ローザンヌ国際バレエコンクールで検索される人が大幅に増えて、ああ、ローザンヌの季節がやってきたのね、と実感する今日この頃です。1月26日~2月1日の開催です。まずは、日本から予選を通過してローザンヌに到達したダンサーたちの名前をご紹介しますね。女子① 阿部夏香 アクリ・堀本バレエアカデミー ② 新井花奈 アクリ・堀本バレエアカデミー ③ 池田絢音 一柳多鶴バレエ学園 ④ 石原朱莉...

View Article

パリ・オペラ座の2014-15シーズン判明

海外でのクラシック音楽、オペラ、バレエのチケットの手配をしているムジークライゼンさんのブログで、パリ・オペラ座の2014-15シーズンについて載っていました。ムジークライゼンさんはパリ・オペラ座の正規代理店です。http://blog.musik-reisen.jp/article/386383177.htmlバレエ2014/9/1~9/7 ガルニエ ヴッパータール・ダンス劇場(客演)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャン・バビレ逝去

「若者と死」の初演などでよく知られたジャン・バビレが、91歳の誕生日の数日前の1月30日にパリで亡くなりました。ル・モンド紙の訃報記事http://www.lemonde.fr/culture/article/2014/01/31/le-danseur-jean-babilee-est-mort_4357651_3246.htmlフィガロ紙http://www.lefigaro.fr/flash-a...

View Article

ローザンヌ国際コンクール2014の決勝進出者

ローザンヌ国際コンクール2014の決勝進出者が発表されました。明日(土曜日)、現地時間午後3時より決勝が行われます。http://www.prixdelausanne.org/press/Finalistes_2014PrixdeLausanne_Finalistes.pdf(105) Ms Maria Clara Marinho Coelho Brazil, Balletarrj School...

View Article


NHK BSプレミアムで3/9ロイヤル・バレエ「ドン・キホーテ」放映

NHK...

View Article

第42回ローザンヌ国際コンクールの結果 二山治男さんが一位

ローザンヌ国際コンクールの中継をネットで観ていました。そして結果が発表されました。日本人出場者が大健闘です。http://www.prixdelausanne.org/press/Prize_Winners_2014Prixdelausanne_Laureats.pdf1位Mr Haruo Niyama 二山治男 Japan, Hakucho Ballet Academy 白鳥バレエ学園2位Ms...

View Article


ボリショイ・バレエの来日公演キャスト発表

今年11月、12月に来日公演を行うボリショイ・バレエの来日公演キャストが発表されました。http://www.japanarts.co.jp/blog/blog.php?id=820「白鳥の湖」Bunkamuraオーチャードホール 11月20日(木)19:00 スヴェトラーナ・ザハーロワ/デイヴィッド・ホールバーグ/ウラディスラフ・ラントラートフ 11月24日(月・休)17:00...

View Article

2/16「世界に挑む 若き日本人ダンサーたち~第42回ローザンヌ国際バレエコンクール~」放映

「世界に挑む 若き日本人ダンサーたち~第42回ローザンヌ国際バレエコンクール~」http://www.nhk.or.jp/classic-blog/100/180619.htmlローザンヌに入賞した日本人ダンサーの演技を一足先に観られます。【放送日時】●2月16日(日) Eテレ 午後4:00~ 4:30●22日(土)【再放送】総合テレビ 午前10:50~11:20...

View Article


K-BALLET COMPANYの「ラ・バヤデール」に熊川哲也さん出演、特別番組

新制作ということで注目を集めているK-BALLET COMPANYの「ラ・バヤデール」。追加公演が行われるそうです。しかも、現在のキャストでは熊川哲也さん出演予定はありませんでしたが、出演するそうです。これは絶対に見逃せません!2月13日(木)10:00より、K-BALLET...

View Article

Bachtrackに英文レビュー3本、パリ・オペラ座「オネーギン」、Noism「PLAY 2 PLAY」、ユニバーサルバレエ

今年に入ってから、一本もバレエ公演の感想をブログにアップしていないことに気が付いてしまって焦っている私です。いつの間にか、2月も中旬になってしまっているし。Bachtrackに英文レビューを書いていて力尽きて日本語まで手が回らないのですね。余裕ができたら日本語の感想も書きたいと思います。そういうわけで、3本、英語のレビューが追加で掲載されているので、お知らせしますね。パリ・オペラ座バレエ「オネーギン...

View Article

『パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング シーズン2 2013~14』スケジュール決定

パリ・オペラ座のオペラとバレエを映画館で上映する、『パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング シーズン2』のスケジュールが決定したとのことです。http://parisoperamovie.blog.fc2.com/blog-entry-25.html第1作「アイーダ」(オペラ) 3月20日(木)~3月27日(木)第2作「眠れる森の美女」(バレエ)...

View Article
Browsing all 1828 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>